Search

イルカが道具を使って狩り、同世代の仲間から学ぶ、初確認(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

「横のつながり」で学習、類人猿並みの知性

 オーストラリア西岸、シャーク湾のハンドウイルカは、貝殻を使って上手に魚を狩ることがある。 【動画】道具を使った狩りをするイルカ。貝殻を利用して魚を捕まえる  イルカはこの手法を、親からでなく、同世代の仲間から学んでいるらしいことが最新の研究で明らかになった。同世代における技術の伝達は、これまで人間と類人猿でしか確認されておらず、イルカでは初めて。論文は6月25日付の学術誌「Current Biology」に発表された。  研究者らが注目したのは、彼らが「シェリング(shelling)」と呼ぶ狩りの手法。イルカはまず、海底に落ちている大きな巻貝の殻に魚を追い込む。次にこの貝殻を海面まで持ち上げ、鼻で揺らして流れ落ちる魚を捕まえる。  イルカの場合、狩りの方法を教えるのは通常、母親だ。例えば、シャーク湾の母イルカは、子に「スポンジング(sponging)」という別の道具の使い方を教える。岩場で餌を探し回る際に、口先にカイメンを付けて保護する方法だ。 「シェリングが母子間ではなく、仲間内で伝わるという発見は画期的です。縦のつながりと横のつながりの双方から採食行動を学習するという意味で、霊長類との類似性を浮き彫りにしています」と、論文の共著者であるスイス、チューリッヒ大学の人類学者マイケル・クリューツェン氏はプレス発表で述べた。  イルカと類人猿では、進化の歴史や生息地が大きく異なる。だが、どちらも長生きで大きな脳を持つ哺乳類であり、イノベーションや文化を生み出す能力があると、同氏は言う。  米フランクリン・マーシャル大学の心理学者で、シャーク湾のイルカとタンザニアのチンパンジーを研究してきたマギー・スタントン氏も同意する。タンザニアのあるチンパンジーの家族は、アリを引っ張り出すための道具の使い方を、群れに加わったメスから学んだ可能性があるという。

「横のつながり」が一番強かった

 2007年、クリューツェン氏は、シャーク湾のイルカの研究を開始し、11年間で1000頭を超えるイルカを識別した。この間、19頭のイルカで、42回のシェリングを観察した。その半分は、2011年の海洋熱波の後の2年間に見られた。海洋熱波が巻貝の大量死を引き起こし、より多くの貝殻が海底に転がっていたのかもしれない。  長期にわたる調査により、個々のイルカの家族史、年齢、性別、行動に関して、詳細な情報が蓄えられていたことは、シェリングの研究にも役立った。  例えば、シェリングをするイルカたちは、他のシェリングをするイルカたちと一緒に行動していた。共に時間を過ごす仲間のまねをした可能性が高いと、論文の筆頭著者であるドイツ、コンスタンツ大学の博士研究員ソーニャ・ワイルド氏は言う。論文によると、シェリングをするイルカは、常に同世代と一緒にいる。  この技術伝達には、どのような要因が関わっているのか。ひとつは環境要因が考えられる。つまりイルカがシェリングするようになったのは、単に貝殻が豊富な地域に生息していたからというものだ。もうひとつ、遺伝的な要因が関わっている可能性がある。  そこで研究チームは、イルカの目撃データと遺伝的データや環境データを組み合わせ、イルカ間でシェリングを伝達する様々なパターンについて、コンピューターモデルを作成した。その結果、論文によれば、水平伝達モデルが、最有力だった。  42件の観測例はデータセットとしては少ないが、シェリングは実際にはありふれた行動だろうと研究者は言う。わずか数秒の行動なので、ボートからではなかなか見られないだけかもしれない。

Let's block ads! (Why?)



"道具" - Google ニュース
June 29, 2020 at 03:40PM
https://ift.tt/3g8askz

イルカが道具を使って狩り、同世代の仲間から学ぶ、初確認(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
"道具" - Google ニュース
https://ift.tt/2QDdfIE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "イルカが道具を使って狩り、同世代の仲間から学ぶ、初確認(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.