Search

2070年までに地球の20%がサハラ砂漠のような気温になってそこに人類の3分の1が住むことに(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース

人類の3分の1がサハラ砂漠に住む未来がくるなんて、ディザスター映画でもなかなかお目にかかれませんよね。気候変動にハリウッドエンディングはないのか…。 【全画像をみる】2070年までに地球の20%がサハラ砂漠のような気温になってそこに人類の3分の1が住むことに イーロン・マスクのような天才は、「火星に移住したい」と思っているかもしれませんが、私のような単純な人間にとっては、地球のほとんどの地域を生存可能な状態にしておいた方が、時間と資源をより有効活用できるような気がするんですよね。 でも、もしも炭素の排出が規制されなければ、そんな状態を保つのは夢のまた夢なのかもしれません。新しい研究結果によると、炭素の排出が抑制されない場合、いまはまだサハラ砂漠の一部でしか起こっていないような極端な暑さが、地球のほぼ20%(人類の3分の1近くが居住)まで広がる可能性があるとのこと。Proceedings of the National Academy of Sciences(PNAS)誌に掲載されたこの論文は、二酸化炭素の排出量削減をさせるための説得力に満ちあふれています。

人間の生存を制限する最大の要因は暑さ

研究者たちは、6,000年前までの歴史的データを使って、人々を移住させるような気候条件を明らかにしました。それによると、あらゆるレベルの降雨に耐え、あらゆる種類の土壌に適応してきた人間の生存を制限する最大の要因は、暑さなのだそうですよ。って、温暖化しちゃだめってことじゃん…。 研究結果によると、人々は年平均気温が摂氏11度から15度の狭い温度帯で暮らしています。私たちの主食となる作物がもっともよく育ち、家畜の生産性も高いこの地帯を著者らは「人間の気候ニッチ(人間に適した気候を持つ場所)」と定義しています。 残念ながら、気候変動をなすがままにしておくと、えらいことになります。すでに熱波によって人々は亡くなっていますし、屋外の耐えられない暑さで生産性が何十億時間も失われるなど、世界中の人々が猛暑によって苦しめられています。それでも、人類はアリゾナ州フェニックスからニューデリー、ドバイに至るまで、めちゃくちゃ暑い場所でもなんとかしてきました。でも、いつか気候変動が私たちを打ちのめす日がくるかもしれません。というか来まくっちゃいますよね、このままだと。 この研究は、炭素排出量が極端に増加するシナリオであるRCP8.5(放ったらかすシナリオ)を使って、今世紀末の「人間の気候ニッチ」がどんなことになっちゃうのかをモデル化しました。その結果、今でも小さな気候ニッチがさらにかなり縮小することを示してしまったそうですよ。想像通りすぎてもう心に波風すら立たない…。

Let's block ads! (Why?)



"極端な" - Google ニュース
May 21, 2020 at 05:30PM
https://ift.tt/2LNFRLX

2070年までに地球の20%がサハラ砂漠のような気温になってそこに人類の3分の1が住むことに(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
"極端な" - Google ニュース
https://ift.tt/3a3L4tM
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "2070年までに地球の20%がサハラ砂漠のような気温になってそこに人類の3分の1が住むことに(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.