冬休みに念願の雪山登山もできて(道具も一式揃えました!)、次の目標はテントで山に泊まること。となると、荷物をできるだけコンパクトに軽くしたいわけで。そこで、“ウルトラライト=UL”を得意とするアウトドア専門店「ハイカーズデポ」(東京・三鷹)におじゃましました。
山の先輩たちから「ハイカーズデポ」のことを聞いていて「行ってみたいと思っていたんです」という井之脇さん(井之脇さん)ブルゾン¥54,000/スタジオ ファブワーク(URU) ジャンプスーツ¥70,000・インに着たカットソー¥20,000/オーラリー 靴/スタイリスト私物
井之脇海(以下井) 「ウルトラライト」ってよく僕も耳にするんですが、ただ軽いってことだけではないんですよね?
土屋智哉(以下土) もともとは「ウルトラライトハイキング」と言って、アメリカのハイキングスタイルなんだよね。アメリカはメキシコ国境からカナダ国境まで4000㎞はあって、それをザック背負って数カ月もかけて歩く人たちがいて。できるだけ荷物を少なくして体への負担を減らしてあげて、自由に歩くことを目的としているんだよね。単なるハイキングスタイルを超えて、ものを持たない、社会から解放されて自由に生きるといった哲学的、ライフスタイル的なムーブメントにもなっていくんだけど。
井 そうなんですね。
土 うちの店は、そういったアメリカのバックパッキングカルチャーというか、旅としての山道具が中心なんです。だから、軽いものを多く揃えているの。海くんは、どんな山登りが好きなの? 百名山を全部登りたいんだよね?
井 そうなんです。黙々と考え事をしながら歩くのが好きなので、長く山を歩いて旅するみたいなのは好きですね。テント泊で縦走もしてみたいです。
土 “テン泊”いいね! どれくらい休みはとれるの?
井 うーん、長くて2泊とかですかね。
土 海くんみたいに短い日数である程度の距離を歩きたい場合も、荷物は軽くて小さいほうが体力温存できていいよね。昔はテン泊するならザックは60ℓは必要だとかいわれていたけど、今はテントや寝袋も小さくなっているし、40ℓ程度でも1週間くらいはいけると思うよ。(40ℓのザックにテント、寝袋、マット、防寒着、調理道具を詰める)
井 これでテント泊のもの、全部入るんですか?
土 入るよー!
井 (そのザックを背負って)か、軽い(笑)! テントも入ってこの大きさ、この軽さなんですか! このザック自体もすごく軽いですよね。
土 そう、構造がシンプル。荷物を入れる筒に背負うベルトがついているだけで、外ポケットもない。やぶの中を歩いていても、ポケットが枝にひっかかったりしないし。布地自体が丈夫で雨にも強いから、ザック用のレインカバーもいらないでしょ。
井 荷物がひとつ減るわけかあ。中で着替えが濡れるのが心配なら、防水袋に入れておけばいいんですよね。
土 山の道具選びや何を持っていくかって、自分を知ることなんだよね。不安だからあれもこれも持っていきがちだけど、自分がどれだけ寒さに弱いかとか知っていれば、必要な防寒具がわかるでしょ。いつも、何を持っていくかではなくて、何を置いていくかだって言ってるんだけど。
井 自分を知って、何を置いていくか、ですか。
土 ザックに温度計をつけて、5 ℃のとき自分はこう感じるんだな、っていうのを知っていれば、必要なウェア選びもできるようになると思うよ。
井 温度計、持っていて「マイナスだ!」とか言って喜んでいたんですけど……。もっと山での自分を知るように意識します(笑)。
"道具" - Google ニュース
April 20, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/2VKfMSn
土屋智哉さんに聞く「遠くまで楽に歩くため」の道具考【井之脇海と、山の話 第12回】 - SPUR.JP
"道具" - Google ニュース
https://ift.tt/2QDdfIE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
Related Posts :
行く気ないのに「釣りに行こう」 道具をだまし取った疑いで男逮捕 磐田署、静岡県警機捜隊|静岡新聞アットエス - @S[アットエス] by 静岡新聞 磐田署と静岡県警機捜隊は24日、詐欺の疑いで浜松市浜北区染地台、無職の男(28)を逮捕した。 逮捕容疑は、釣りに行く気がないのにもかかわらず、釣り仲間の男性会社員(46)=磐田市=に「琵琶湖に釣… Read More...
初心者さんも安心♡ピアスを開ける手順・道具・注意点などを大公開! - ローリエプレス - ローリエプレス顔周りを華やかにしてくれるアクセサリー【ピアス】。「ピアスをつけてみたいけれど、どうすればいいか分からない……」、「ピアスを開けたいけど、ちょっと怖い……」今回はそんなお悩みを解決していきます。ピアス… Read More...
<お道具箱 万華鏡>鹿の子 かつら彩る宝石 再び - 東京新聞 かつらに鹿の子をつける歌舞伎床山の高橋敏夫さん 「こんなに長い間、休んだことないよ」。最近、歌舞伎の裏方さんと話していると、必ず出てくる言葉だ。コロナ禍のステイホームで、筆者も二カ月ほ… Read More...
【WWDC20】アップルは最善と信じる道具を作るために手段は選ばない - ASCII.jp MacのCPU変更がついに発表! 「WWDC 2020」特集 第9回 2020年06月24日 08時00分更新 文● 山田祥平 編集●飯島恵里子/ASCII アップルの開発者向け年次イベ… Read More...
「ドラえもん」×ユニクロ「UT」のコラボTシャツが発売!”ひみつ道具”デザインも登場|ウォーカープラス - ウォーカープラス連載開始から今年で50周年を迎え、今なお世界中で愛されている人気漫画「ドラえもん」。今回これを記念し、ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」とのコラボレーションが決定!夢いっぱいの世界がつまっ… Read More...
0 Response to "土屋智哉さんに聞く「遠くまで楽に歩くため」の道具考【井之脇海と、山の話 第12回】 - SPUR.JP"
Post a Comment