Search

友人・知人内のSNSで「極端な意見」ばかり言う人にどう接するべきか(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

 SNSは現代の社交場であり、不要不急の外出を控えなければいけない今においては、もっぱら「意見交換の場」に持って来いともいえる。とはいえ、SNSの使い方は人それぞれ。“極端な意見”の発信にウンザリしている者もいるのである。(取材・文/フリーライター 武藤弘樹)

● “友だち”の意見発信に違和感 水面下で腹を立てるその“友だち”

 真意、などという言葉を使うと大げさだが、日常生活の中で起きていることの中では一考に値する事柄ではある。仲間内のSNSで自分の意見を発信することが、である。

 政治でも社会問題でも趣味でもどんな分野でもいいのだが、自分の意見・声を気軽に発信できるのがSNSのいいところである。鋭い意見に定評があって人気を博している“インフルエンサー”も数多くいて、フォロワーはその人の次なる声を楽しみに待っている。

 そうしたアカウントは“そっち用”というくくりで、発信する方も受信する方も最初からその心構えがあるから、関係はなんの不和もなく成立している。

 しかし、友人・知人が主なところを占めているSNSアカウントにおいて、ある人の意見が発信されるとなると少し事情が違ってくる。意見が“尖る”ほど、雲行きは怪しくなる。

 例えば、阪神ファンの人が「阪神がんばれー」と言うくらいなら周りは「この人は阪神が本当に好きなんだな」と思うだけだが、「阪神以外の球団は死滅せよ」などと言い始めると、「おやちょっと待て」と周囲がざわつくのは無理ないところである。“そっち用”でない、仲間内が主なSNSアカウントで尖った意見を発信されても、受信する側は受け入れるための“心構え”がないので、戸惑うしかないのである。

 筆者の知り合いが、「仲間内SNSつながりの人が尖った意見ばかり発信している」と腹を立てていて、同時に「『腹を立てている』ことをここで私が主張することは、その人がやっていることと本質的に同じではないか」と葛藤し、哲学的で面白かったので、このあたりについての考察を深めるとともに、発信する人・受信する人双方の声や考え方を参考程度に紹介したい。

● 意見がどこで発信されるか “対面”と“SNS上”の大きな違い

 意見の主張がどういった場においてされるかは非常に重要である。雑談の席で面と向かって行われるか、SNS上でなされるかには大きな違いがある。

 対面して行われる意見の発信は、SNSに比べれば害は少ない。自分の考えとは相容れない意見を聞いても「ああ」や「うん」などと適当に相槌を打って流しておけばよく、あるいは反論するにしても致命的な喧嘩(けんか)には発展しづらく、互いを理解するための建設的な話し合い程度に収められる公算が大きい。これは現実で面と向かっている効果が大きく働いているためであろうと思われる。相対する相手の実在はこちらに尊重の意思を抱かせやすく、また受信側は発信された意見を“その人の一部分”として処理できるからである。

 しかし、SNS発信の意見はこれに異なる。

 その意見だけがその人の全人格、見た目も含めた“その人の全て”かのように伝わってくる。加えて、車の運転や対戦型ネットゲームと同じで、極めて個人的な空間に身を置いていると自我が肥大しやすく他者を尊重する気持ちが薄れがちになる。SNSの閲覧は個人的な時間に行われるので、自我と彼我が対立しやすくなっているという前提条件がある。

 であるから、SNS発信の意見は対面発信に比較すれば害は多いのだが、魅力となる部分も強い。自分と同方向の、あるいは自分と根っこは同じだが考えをさらに進めた新たな発見をもたらしてくれる意見などをSNSで見かけると、「そう、そういうことなんだよ!」と興奮させられる。対面発信で共感できる意見を受信するよりもこちらの方がエキサイティングなのはSNS、ひいては世の中のどこかに自分の頼もしき“わかっている”同志がいることを確認できたからでもあろう。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"極端な" - Google ニュース
March 28, 2020 at 04:01AM
https://ift.tt/33SDcJ3

友人・知人内のSNSで「極端な意見」ばかり言う人にどう接するべきか(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
"極端な" - Google ニュース
https://ift.tt/3a3L4tM
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "友人・知人内のSNSで「極端な意見」ばかり言う人にどう接するべきか(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.