Search

これぞ最高の遊び道具。空冷単気筒エンジンの軽快なオフロードバイク「カワサキKLX230」を試す。 - webCG

車両骨格には、オフロード走行を最優先に開発したコンパクトなツインスパーフレームを採用。高い操縦安定性を実現している。
車両骨格には、オフロード走行を最優先に開発したコンパクトなツインスパーフレームを採用。高い操縦安定性を実現している。拡大
サスペンションのストローク量は、前が220mm、後ろが223mm。オフロードにおける高い路面追従性と衝撃吸収性能を実現している。
サスペンションのストローク量は、前が220mm、後ろが223mm。オフロードにおける高い路面追従性と衝撃吸収性能を実現している。拡大
シート高は885mm。競技専用車である「KX」シリーズと同じくフラットなデザインを採用し、ライディングポジションの自由度を高めている。
シート高は885mm。競技専用車である「KX」シリーズと同じくフラットなデザインを採用し、ライディングポジションの自由度を高めている。拡大
バランスのよい車体と粘り強いエンジンが印象的だった「KLX230」。オフロード走行がとにかく楽しいバイクに仕上がっていた。
バランスのよい車体と粘り強いエンジンが印象的だった「KLX230」。オフロード走行がとにかく楽しいバイクに仕上がっていた。拡大

オフロードを走る楽しさを満喫

ボッシュと共同開発したというオフロード対応ABSの出来もよく、安定した減速が可能だ。意識的にABSを作動させるくらいのブレーキングを何度もテストしてみたところ、オンロードからオフロードまで安定して作動してくれた。この装備、ビギナーがオフロードに挑戦する時のハードルも大きく下げてくれる。高級なマシンのように緻密な制御をしている感じではないけれど、性能そのものには問題なし。スペースに制約のあるオフロードバイクでこの装備はとてもありがたい。

今回の取材では本格的なコースにおもむく機会はなかったが、林道的なあぜ道や砂利、砂というシチュエーションなどで走らせてみた。そこで感じたのは、サスペンションの出来のよさだ。かなり大きなギャップのあるところも走ってみたが、難なく走破してくれる。極低回転域でもエンジンが粘ってくれるため、回転を落として走ったりしても突然エンストすることがないのは、滑りやすいシチュエーションでとてもありがたい。

少しペースを上げて走ってみたりもしたが、そうするとこのバイクのよさがどんどん分かってきた。車体のバランスがよくて不安な挙動を起こすことがない。向きを変えたいとか、加速したいと思った瞬間にはバイクがすぐに反応してくれる。久しぶりにオフロードに出向いたが、こんなにも楽しいものかと取材を忘れて走り回ってしまったほどだ。

ファーストバイクとして考えた場合、ピッグバイクのような所有する喜びはないかもしれない。しかし、このKLX230は愛(め)でて楽しむようなバイクではない。オンオフ問わず徹底的に走り、遊び倒すための道具。そういう使い方をするのであれば最高のマシンである。

(文=後藤 武/写真=荒川正幸/編集=堀田剛資)

【スペック】
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=2105×835×1165mm
ホイールベース:1380mm
シート高:885mm
重量:134kg
エンジン:232cc 空冷4ストローク単気筒SOHC 2バルブ
最高出力:19PS(14kW)/7600rpm
最大トルク:19N・m(1.9kgf・m)/6100rpm
トランスミッション:6段MT
燃費:38.0km/リッター(国土交通省届出値)
価格:49万5000円

Let's block ads! (Why?)



"道具" - Google ニュース
April 15, 2020 at 04:05AM
https://ift.tt/2Ka4dyv

これぞ最高の遊び道具。空冷単気筒エンジンの軽快なオフロードバイク「カワサキKLX230」を試す。 - webCG
"道具" - Google ニュース
https://ift.tt/2QDdfIE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "これぞ最高の遊び道具。空冷単気筒エンジンの軽快なオフロードバイク「カワサキKLX230」を試す。 - webCG"

Post a Comment

Powered by Blogger.